若手社員
グループインタビュー

若手社員が入社理由・入社後の気づきを交えながら語ります。

アネスト岩田に入社したメンバーは、どんなところに魅力を感じ、入社を決めたのか。どのような目標を掲げて日々業務に取り組んでいるのか。先輩や上司との関係性や、働く環境はどのようなものか。当社のリアルを感じていただくために、フレッシュな若手社員5名に、話を聞きました。

  • イメージ 01

    エアエナジー事業部
    開発技術職

    2018年入社Y・H

  • イメージ 02

    エアエナジー事業部
    開発技術職

    2020年入社D・Y

  • イメージ 03

    エアエナジー事業部
    開発技術職

    2020年入社M・S

  • イメージ 04

    コーティングシステム部
    技術営業職

    2018年入社S・M

  • イメージ 05

    コーティング事業部
    開発設計職

    2019年入社Y・O

イメージ イメージ

アネスト岩田を知ったきっかけ、入社を決めた理由は?

Y・H
Y・H

研究室の先輩が当社へ入社することになり、紹介で知りました。入社理由は、選考で会社訪問した際の出来事でした。たまたまある社員が電話で専門用語を交えて業務指示をしている場面に出くわし、そこで聞こえてきた部品の名前や用語が理解でき、入社後、同期より一歩進んだ形で業務ができスムーズに働くイメージができたことです。

M・S
M・S

大学で会社を訪問する機会があり(見学会)、そこで知りました。
大学の教授や先輩からすすめられたことと、母校のOBがかなりいることからインターンシップに参加。そこで社風や社員の働く環境などの印象が良かったので入社を決めました。

S・M
S・M

大学の友人が受けていてアネスト岩田を知りました。1次面接の際に他社の面接にはない雰囲気の良さを感じ、この会社で働きたいと思えました。

実際に入社してみて、職場の雰囲気はどうでしたか?

D・Y
D・Y

自分の部署は若いメンバーが多く、2~3歳上の同僚と仕事を進めることが多いです。年が近いと話しやすさはありますが、仕事を進めるうえでは目上の方との接点があると、知識や経験を学ばせていただける機会があるので双方メリットがありますね。

Y・O
Y・O

私の部署はバランスが良く、1つ下の後輩もいれば、40代の先輩もいます。40代~50代の先輩と接する際には、一回り以上差があるので、ぎすぎすしたライバル意識みたいなものは全くなくやりやすいです。可愛がっていただけることも有難いです。

M・S
M・S

メリハリが強く、やるときはやる!といった印象です。
部署間もぎすぎすした印象は無く、和やかな風が流れているように感じます。自身が業務する試験室での居心地はとても良いです。

S・M
S・M

私の部署には同年代の方が少なく、溶け込むまでに時間がかかりましたが、一緒に仕事をしていく中で、溶け込むことが出来ました。部署の雰囲気は非常に明るく、皆で困難に立ち向かえるアットホームな部署であると感じます。

イメージ イメージ

現在担当している仕事の内容を教えてください。

D・Y
D・Y

スクロールコンプレッサの新規セット開発をしています。騒音などの試験や、新しいパーツの設計を行ったり、図面を書くソフトを使用したり、製品をいじったりと幅広く携わっています。
まずは工具がしっかり操れるといいですね!4力など基礎的な知識があって損はないですが、入社後にもしっかりフォローしてくれる環境があるので、必要以上に心配することはないですよ。
やりがいは、自身が考えた試験内容を実際にやり、想定通りの結果が出たときです。
例えば、「温度を下げるにはどこに穴をあけるか」を考え実験し、想定通りの結果が出たときには、こうやって製品ができていくんだなと感じますし、一気通貫性をもって携われることを嬉しく思います。

M・S
M・S

スクロールコンプレッサの内部圧力測定および熱流束測定を担当しています。
性能の追求と限界を知るために必要な作業で、測定結果をコンサル会社に依頼し、解析してもらっています。
社内初の試験ができるワクワク感、初めて得られるデータがどんなものかを期待することが楽しく、会社の知らない情報を切り開いていくことは非常にやりがいになります。
こういった業務に携わる場合には、学生のうちに電気や4力の知識は身に着けるべきと思います。自分も当然履修してある程度理解はしていたがましたが、学習が足りなかったと感じました。社会に出ると、大学内の視野では見えなかった知識がたくさん必要となってくるので、学生のうちに、用意されたカリキュラムはしっかり身に着けておくと入社後に力になるし、その後必要となる知識が出てきても役に立つと思います!

S・M
S・M

塗装設備の営業技術とCTシステム機器のマーケティングを担当しています。塗装設備の営業ではお客様のご要求に応じて一品一葉の塗装設備をご提供しています。

普段、どんなことを心掛けて仕事をしていますか?

S・M
S・M

お客様から信頼されることを心掛けて仕事をしています。私が扱う塗装設備は、非常に高額なものです。だからこそ人としての信頼が重要であり、そのおかげで受注につながったときは、売上に貢献できたという大きな達成感もあります。
信頼されるために、入念な打合せを重ね、お客様の要望をしっかり汲み取ります。だんだん仲が深まることで、お客様との打合せも楽しみになってきます。塗装設備はお客様にとって一生に一度あるいは、あっても数回しか購入機会が無いものだと思います。非常に大きなイベントです。そのため、納入時に満足して頂くことは当然、納入後も満足してご使用頂くためにどうすれば考え続けています。

M・S
M・S

試験自体が会社で初めて、もしくは何十年ぶりのようなもののため、今まで誰も知ることのできなかった項目を自分で切り開くんだ、という思考です。
いかに効率よく、正確な試験にできるか。試験設備を構築できるか。といったことも考え取り組んでいます。

イメージ イメージ

入社後、自分のどんな所に成長を感じますか?

Y・O
Y・O

上司に依頼された仕事などは5W1Hを用いてしっかりと伝えられるように努力しています。入社当時、進捗の報告などをする際に、自身の説明が足りずに質問をされることがありました。以後、すべて一度で伝えられるように意識しています。

Y・H
Y・H

「妄想はするな」と学生時代から言われており、意識しています。例えば、なんとなく自身のなかで、実験結果からこうなっているからこういう結果になるだろうな、という根拠のない考え。しっかりとその裏付けがあることを証明し述べなさいとアドバイスを受けました。それから、そういった根拠のない発言などは謹んでいます。

S・M
S・M

情熱と熱意を持って仕事をできていることです。技術力や知識においては、自身はまだまだと思っていますが、お客様が伝えたいことを理解するために質問力などのコミュニケーションスキルも重要です。何より、お客様一人一人にしっかりと向き合う姿勢は会社に入ってから身に付いたなと感じます。

M・S
M・S

試験データが上手く取れたとき、そのデータを見て、なぜ、どのようにその結果になって、その結果から考察できることまで一人で述べられるようになったときに自身の成長を感じます。
今まではデータをとる作業までが担当で、結論は先輩と共に導き出していました。

休日はどのように過ごしていますか?

D・Y
D・Y

バイクに乗ることがすきなので、ツーリングに出かけることが多いです。
県外など遠方まで行くこともあり、私のリフレッシュ方法のひとつとなっています。

Y・H
Y・H

現在は巣籠りでピースのパズルをやってみたり、家で過ごすことが多いですね。

M・S
M・S

会社にガレージ(Ace Garage)を設立したので、そこで車やバイクをいじったり、ドライブに行ったり。
気が済むまで自宅でまったりと過ごすこともあります。

S・M
S・M

最近は健康を意識し運動をすることを心掛けています。また、家でゆっくりサッカーや野球観戦していることもあります。

今後の目標を教えてください。

D・Y
D・Y

先輩に、専門性のある方がおり、尊敬しています。自身も、ある分野に対して専門性を身に着けることで「〇〇に対してはD・Yに聞けばわかる!」と思われるような存在になりたいです。

M・S
M・S

目標は、今まで発見のできなかったデータを出し、スクロールの限界を高め、さらなる進化を遂げたコンプレッサ開発ができるエンジニアになることです。先輩となったため、後輩もできましたので、上だけでなく下からも認められるよう精進したいです。

S・M
S・M

抽象的かもしれませんが、お客様に本当に信頼してもらえる営業になりたいです。お引き合いの時は「この人から買いたい!」と思って頂いたり、納入後は困った時に「この人に頼めば大丈夫!」と思って頂ける様になりたいです。

アネスト岩田で
一緒に働きませんか?

私たちと共に新たな挑戦に向かって、
共に成長できる方をお待ちしております。

ENTRY