【異業種の挑戦】「ANEST IWATA Racing」はSuper GT300クラス 2023シーズンに参戦します

お知らせ

 2023シーズンよりアネスト岩田株式会社は「ANEST IWATA Racing」としてモータースポーツに参戦します。

 アネスト岩株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社役員:深瀬 真一、以下「当社」)は、2023シーズンより「ANEST IWATA Racing」として、SuperGT GT300クラスに参戦いたします。

カーデザインイメージ①
カーデザインイメージ①

◆アネスト岩田株式会社とは

2023年5月で創業97年を迎える、産業機械メーカーです。

神奈川県横浜市港北区に本社を置き、各種空気圧縮機、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備を製造・販売しています。海外20カ国以上に30以上の拠点を配置しグローバルに展開しています。

 

◆アネスト岩田と ANEST IWATA Racingのつながり

ANEST IWATA Racingの活動は、今までのアネスト岩田にとって未知未踏の領域を切り開く「挑戦」の象徴的な突破口であり、なおかつモータースポーツを通じて社会と繋がるプラットフォームとなります。

モビリティビジネスへの進出や、異業種企業とのオープンイノベーション、地域との交流、優秀な人材の採用などに展開してまいります。

 

◆アネスト岩田の挑戦

アネスト岩田の、96年。

社是である「誠心(まことのこころ)」を胸に抱き、世界中の人々の生活を豊かにするために

モノづくりに没頭してきました。

 

しかし、時代は変わり、技術は変わり、ニーズは変わりました。

アネスト岩田には今、次なる柱が必要不可欠です。

だからこそ、日常の中で忘れがちな挑戦という文化を、

もう一度、本気で取り戻そうと思います。

 

どうせ挑むなら、もっと高鳴る方へ。もっとモノづくりの最高峰へ。

2023年。その旗印として、私たちはモータースポーツの世界に飛び込みます。

逆境ばかりかもしれません。困難ばかりかもしれません。

でも、ラクな挑戦なら、仕事だっておもしろくはなりません。

今までと違う人に出会う。まったく新しいつながりをつくる。

そこから、次のビジネスのヒントも見えてくるはずです。

 

次の100年がはじまるまで、あと3年。

残された時間は、もうわずか。

この挑戦は、新しいアネスト岩田をつくるための起爆剤です。

 

◆ANEST IWATA Racingの挑戦(ステートメント)

ANEST IWATA Racing ステートメントロゴ
 

モータースポーツへの挑戦。

それは、逆境からのはじまり。

新参者、異端児、野心家。

どんなに無謀と思われても、誰も通らなかったラインを駆け抜けたい。

サーキットの熱量がくれた、途方もない冒険心を胸に、

リアルの枠を超えよう。常識を追い越そう。

予測できるセオリーなんて、夢がない。

どうせ挑むなら、心が高鳴る道へ。世界が羨む領域へ。

ANEST IWATA Racing、始動。

さぁ、仲間を巻き込め、旋風を巻き起こせ。

 

No Theory.

夢ある無謀を。

 

◆チーム概要

ANEST IWATA Racing

2023年SuperGT GT300クラス 参戦体制

車両: ANEST IWATA Racing RC F GT3

カーNo: 50

チーム名: 「ANEST IWATA Racing」 (アネスト岩田レーシング。 略称 A.I.R.)

エントラント名: ANEST IWATA Racing with Arnage

タイヤ: 横浜ゴム

メインスポンサー: アネスト岩田株式会社

参戦パートナー: グランツーリスモ

ドライバー: イゴール・大村・フラガ / 古谷 悠河 / 小山 美姫

総監督: 武田 克己 (アネスト岩田)

監督: 松浦 佑亮

エンジニア: 天澤 天二郎

 

Twiter:https://twitter.com/anestiwatamotor

(@ anestiwatamotor)

Instagram: https://www.instagram.com/anestiwatamotor

(@anestiwatamotor)

 

2023年ANEST IWATA Racingは、「グランツーリスモ」と強力なタッグを組みSuper GTへ参戦します。

アネスト岩田の、無謀ともいえる異業種からのモータースポーツへの挑戦と、モータースポーツに新しい価値を見出そうとする夢に共感いただき、今回の協力体制が実現しました。

Super GT参戦以外にもリアルとバーチャルを超えたコラボレーションを企画しています。

ドライバー体制は、フレッシュでダイバーシティ。レースを重ねるにつれての才能開花や、力が合わさったときの化学変化が楽しみな体制です。

ファーストドライバーにはリアル・バーチャル共に輝かしい成績をもつ イゴール・大村・フラガ選手。バーチャルにおいては、2018年に「FIAグランツーリスモ選手権」ネイションズカップ(個人戦)にて初代世界チャンピオンに輝き、翌2019年からは2年連続で同大会のマニュファクチャラーシリーズでTeam TOYOTAを世界王者に導いています。リアルにおいては、2017年にはブラジルF3を制し、2019年にはフォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパでシーズン4勝を挙げ、ドライバーズランキング3位となっています。2020年にはトヨタレーシングシリーズ(ニュージーランド)へ参戦し、現役F1ドライバーの角田裕毅選手を破り、チャンピオンとなっています。

セカンドドライバーには 古谷悠河選手。 カートの世界大会ROTAX MAX CHALLENGE GRAND FINALSへ日本代表として招集され、2021年にフォーミュラー・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピョンシップでシリーズチャンピオンにも輝いた期待の新人ドライバーです。

サードドライバーには 小山美姫選手。 2022年にフォーミュラ・リージョナル・ジャパニーズ・チャンピオンシップ(FRJ)で年間ドライバーズタイトルを獲得し、FIA公認の男女混合シングルシーター選手権で史上初の女性チャンピオンとなりました。

 

車両メンテナンスは2022年を共に戦ったアルナージュレーシング様にお願いし、2023年も共に戦います。

 

◆参戦体制の発表について

2023年2月12日 アネスト岩田本社(〒223-8501 神奈川県横浜市港北区新吉田町3176番地)にて、2023年参戦車両の走行やドライバーとの交流イベント(入場無料)を企画しています。

小さなお子様でも楽しめる内容となっています。12時から参戦車両の展示や、体制発表を行います。メディア向けインタビュー時間を用意しています。

イベント特設サイト: https://sites.google.com/view/2023bluelink-fes

 

◆カーデザイン

カーデザインについては、参戦パートナーである「グランツーリスモ」シリーズの開発元:株式会社ポリフォニー・デジタルにデザインいただきました。

カーデザインイメージ②
カーデザインイメージ②
カーデザインイメージ③
カーデザインイメージ③
カーデザインイメージ④
カーデザインイメージ④

※アネスト岩田「ANEST IWATA Racing」参戦車輛デザインは、『グランツーリスモ7』(PlayStation® 5/PlayStation®4用ソフトウェア)上でリバリーデザインされたものを採用しています。

※画像をメディア様でご使用時には、必ず以下のコピーライトをお入れ下さい。

 Gran Turismo 7:TM/©️2022 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc.

 

※”PlayStation”、”グランツーリスモ/Gran Turismo”および”GT”は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。

 

別紙

◆「グランツーリスモ」シリーズ概要

1997年12月23日にPlayStation®用ソフトウェアとして誕生。25周年を迎え、シリーズの全世界累計実売数が9,000万本を突破(※)したリアルドライビングシミュレーター。

(※)2022年11月16日時点

最新作はPlayStation®5/PlayStation®4用ソフトウェア『グランツーリスモ7』。

(開発元:ポリフォニー・デジタル、発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント)

 

ゲームソフトとしてだけでなく、「グランツーリスモ」シリーズを使用したゲームユーザーからレーサーを生み出すプロジェクト「GTアカデミー」から輩出された選手や公式世界大会「グランツ―リスモ ワールドシリーズ」参加選手の中には、リアルレースでも活躍する選手が多く存在している。

公式サイト:グランツ―リスモ・ドットコム www.gran-turismo.com